博多ぺんたく

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

ペンシル代表取締役 覚田義明、アドテック九州2014に公式カンファレンススピーカーとして登壇決定

リリース

2014.06.03

ペンシル代表取締役 覚田義明、アドテック九州2014に公式カンファレンススピーカーとして登壇決定

2014年7月8日(火)~9日(水)に福岡国際会議場で開催されるアドテック九州(ad:tech kyushu)に、ペンシル代表取締役 覚田義明が公式カンファレンススピーカーとして登壇することが決定いたしました。

アドテック九州

アドテック九州とは

アドテックは、世界最大級のデジタルマーケティングカンファレンスです。2013年、日本では東京に続き2番目の都市として、福岡でアドテック九州が初開催されました。第1回目のアドテック九州には3,500人以上が来場し、40社以上が出展。「グローバルなマーケティングのチカラを、九州の地から」と掲げたコンセプト通り、ダイレクトマーケティングの強さを九州から日本中に、そして世界に発信する素晴らしい国際カンファレンスとなりました。今年で第2回目の開催となるアドテック九州(ad:tech kyushu)。今回もダイレクトマーケティングは勿論、ビックデータ、CRM、E-コマース、モバイルなど、ビジネスに直結するエキサイティングなコンテンツプログラムとなっています。

アドテック九州 公式ウェブサイト:http://adtech-kyushu.com

[BT-1] What is a basic meaning of Direct Marketing?

「勘違いしていませんか?ダイレクトマーケティングの神髄を!成功するダイレクトマーケティングとは?」

株式会社ペンシル 代表取締役社長 覚田義明、ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長兼CEO 石黒不二代 氏

アドテック九州に、ペンシル代表:覚田義明が公式カンファレンススピーカーとして登壇することが決定いたしました!今回は、2000年よりネットイヤーグループ代表取締役に就任し、2013年度の売上高53億円、大手グローバル企業を中心とする150以上の顧客を持つまでに成長させた、ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 石黒不二代氏と一緒に登壇いたします。

セッションサマリー

インターネット市場は年々増えており、成熟期に入っている。サービスもプレイヤーも充実してきた反面、その選択や活用する力が問われ、個体差が広がっているような時代。ダイレクトマーケティングという言葉が先行し、「お客様とのコミュニケーションとは?」「事業社にとっての利益とは?」が見えにくくなってきている。成功するダイレクトマーケティングとは、成功法則の事例をそのままコピーをすることではなく、その中にある本質を見抜く力である。本質を見抜く力を身につけなければ、これからますます成熟していくダイレクトマーケティング市場で勝ち抜けない。今回のセッションでは、ネットイヤーグループ株式会社代表取締役社長 兼 CEO 石黒不二代氏と株式会社ペンシル代表取締役社長 覚田義明が、双方の視点からダイレクトマーケティングの神髄をディスカッションする。デジタルマーケティングやITを生かしたコンサルティングを行う会社同士のガチンコ対談に、どうぞお越しくださいませ!

セッション概要

[BT-1] What is a basic meaning of Direct Marketing?
「勘違いしていませんか? ダイレクトマーケティングの神髄を!成功するダイレクトマーケティングとは?」

日時
2014年7月8日(火)13:10~14:00
会場
福岡国際会議場
http://www.marinemesse.or.jp/congress/access/
スピーカー
株式会社ペンシル 代表取締役社長 覚田義明
ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長兼CEO 石黒不二代 氏
株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

AIと共に未来を創るプロジェクト「Project φ`s(ファイズ)」 始動

リリース

2025.04.25

AIと共に未来を創るプロジェクト「Project φ`s(ファイズ)」 始動

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

法務省委託「『ビジネスと人権』ファーストステップ~中小企業向け取組事例集~」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2025.04.23

法務省委託「『ビジネスと人権』ファーストステップ~中小企業向け取組事例集~」にペンシルの取組が掲載されました

令和6年度法務省委託「『ビジネスと人権』ファーストステップ~中小企業向け取組事例集~」にペンシルの取組が掲載されました。中小企業…

NPO法人カラフルチェンジラボ主催「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジネスの未来を拓く』」にD&I推進室 橋口文が登壇

リリース

2025.04.18

NPO法人カラフルチェンジラボ主催「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジネスの未来を拓く』」にD&I推進室 橋口文が登壇

2025年5月28日(水)にNPO法人カラフルチェンジラボが開催する「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジ…

株式会社ペンシルが韓国で開催する会社説明会「Meet up with Pencil in Seoul」

リリース

2025.04.08

革新的就活イベントを韓国でも!ペンシルが『Meet up with Pencil in Seoul』を開催

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

壱岐島内に観光も仕事体験もできる研究所「PIC lab.」を開設、"学びの島"をテーマにさらなる地域活性化や雇用創出を推進

リリース

2025.03.31

壱岐島内に観光も仕事体験もできる研究所「PIC lab.」を開設、"学びの島"をテーマにさらなる地域活性化や雇用創出を推進

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

人工知能(AI)社員2名も参加の入社式!AIの活用と価値創造を加速

リリース

2025.03.27

人工知能(AI)社員2名も参加の入社式!AIの活用と価値創造を加速

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…