ペンシルについて
ペンシルの社名の由来や1995年の設立から現在までの歩み・沿革などの会社概要です。
真っ白な紙の上にえんぴつが転がっていると、なにか落書きしたくなりませんか?
えんぴつにはそんな不思議な魔力があります。
様々な色や形があってもその使い方はどれも同じ。
使う人の職業、国籍、年齢も一切問わない、
まさに全世界共通の最高に洗練されたツールです。
私たちは、テクノロジーの先端に立つコンピューターやインターネットこそ、
えんぴつのように簡単で便利で楽しいツールでなくてはならないと考えています。
2015年2月10日。ペンシルは創立20周年を迎えました。20周年を記念し、1995年の創立から2015年までの20年間をまとめたムービーを制作いたしました。ぜひご覧下さい。
ペンシルが目指すこと、ペンシルが起こすアクションの根底にあるもの。
続きを読む
ペンシルは、インターネットの力で世界のビジネスを革新する企業として、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献します。
続きを読む
株式会社ペンシルとはどのような会社なのか、数字やさまざまなデータからペンシルという会社を紹介しています。
続きを読む
クライアントを成功に導くための、ペンシルの組織について。
続きを読む
ペンシルの拠点展開・各拠点への交通アクセスについて。
続きを読む
ペンシルの主要な取引先について。
続きを読む
ペンシルは、「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」企業として、持続可能な地球環境の実現にむけた活動に取り組みます。
続きを読む
ペンシルはダイバーシティ経営を推進しています。
続きを読む
ペンシルの社内制度や福利厚生、取り組みについて。
続きを読む
株式会社ペンシルでは20周年を迎えるにあたり、公式テーマソングの制作を土山啓一氏に依頼。また、ピアノアレンジを魔魅氏に依頼いたし…
続きを読む
ペンシルのことを、普通の会社案内やサービス案内ではない、もっと別の切り口で伝えていきたい。
でも、自分達ではどうやっても会…
続きを読む