30周年

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

九州で唯一、PRIDE指標で3年連続最高評価ゴールド受賞、LGBTなど性的少数者に関する企業・団体の取り組み評価指標

リリース

2018.10.11

九州で唯一、PRIDE指標で3年連続最高評価ゴールド受賞、LGBTなど性的少数者に関する企業・団体の取り組み評価指標

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長COO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、任意団体 work with Prideが策定する企業・団体などにおけるLGBTなどのセクシャルマイノリティに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標」において、3年連続で最高評価の「ゴールド」として表彰されました。3年目となる今年度は、九州に本社を置く企業としてはペンシルを含めた3社(社名公開企業)が認定されています。

PRIDE指標2018ロゴ

PRIDE指標とは

PRIDE指標とは、セクシャルマイノリティに関するダイバーシティ・マネジメントの促進と定着を支援する任意団体 work with Prideが2016年に策定した、日本で初めての企業・団体などにおけるLGBTなどのセクシャルマイノリティに関する取り組みの評価指標です。

「行動宣言」「当事者コミュニティ」「啓発活動」「人事制度/プログラム」「社会貢献/渉外活動」の5つの指標で採点され、「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の三段階で評価されます。

PRIDE指標について
http://workwithpride.jp/pride-i/

3年連続で最高評価ゴールドを受賞、九州からは3社

3年目となる2018年度は、ゴールド認定が130社、シルバー認定が18社、ブロンズ認定が5社という結果でした。昨年度、九州に本社を置く企業の認定は2社のみでしたが、今年度は3社に増加しています。ペンシルは、次の取り組みなどが評価され、九州で唯一、初年度から3年連続でゴールドに認定されています。

  • LGBT/セクシャルマイノリティに関する方針の明文化と情報発信
  • 従業員向けLGBTセミナーの実施やステッカーなどによるアライ(支援者)顕在化の取り組み
  • 同性カップルも異性カップル同様に享受できる福利厚生(結婚祝い金、慶弔休暇など)
  • 自社サイトの求人応募フォームから性別欄を撤廃
  • LGBT/セクシャルマイノリティに関するイベント(「九州レインボープライド」など)への協賛や登壇

今回の表彰を受け、代表取締役社長COO倉橋美佳は「2018年は福岡市でもパートナーシップ宣誓制度がはじまり、性的指向や性自認など性の違いだけでなく、国籍や年齢、障がいの有無などに関わらず、街全体として多様性を認め合い、受容していくコミュニティの形成に大きな影響を与えていることを実感しています。今後もLGBTを含む性的少数者に関して正しい理解と認識を深め、企業として発信していくことで、誰もがいきいきと暮らすことができる地域社会の発展に寄与して参ります」と述べています。

ペンシルは、今後も社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進めて参ります。

株式会社ペンシル ダイバーシティ経営推進方針
https://www.pencil.co.jp/about/diversity/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

ペンシルが健康宣言を行い、健康推進事業所に認定されました

リリース

2025.10.17

ペンシルが健康宣言を行い、健康推進事業所に認定されました

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

ペンシル棚田にも収穫の秋が到来!稲刈りを行いました

リリース

2025.10.08

ペンシル棚田にも収穫の秋が到来!稲刈りを行いました

環境緑化や生物多様性の保全・地域活性化などサステナブル社会の実現に向けた取り組みの一環として、2022年5月にスタートした「棚田…

がん征圧月間の9月に、ペンシルが福岡県がん対策よか取り組み事業所知事表彰

リリース

2025.10.07

がん征圧月間の9月に、ペンシルが福岡県がん対策よか取り組み事業所知事表彰

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

将来のCHROを育成、JMAの戦略人事プロフェッショナルコースで取締役CKO 小財治が講演

リリース

2025.09.24

将来のCHROを育成、JMAの戦略人事プロフェッショナルコースで取締役CKO 小財治が講演

2025年10月10日(金)に一般社団法人日本能率協会(本部:東京都港区、会長:中村 正己、以下:JMA)が開講する「戦略人事プ…

「20代でキャリアを動かす-明日から挑戦できる"行動の原則"を学ぶ -」AM事業部ゼネラルマネージャー 尼﨑 祐輔がセミナー登壇

リリース

2025.09.18

「20代でキャリアを動かす-明日から挑戦できる"行動の原則"を学ぶ -」AM事業部ゼネラルマネージャー 尼﨑 祐輔がセミナー登壇

2025年9月24日(水)にマーケティング・クリエイティブアカデミー √moi「ルートモア」が開催するセミナー「20代でキャリア…

資格取得支援制度の利用が260件を突破!私たち、こんなに資格を取得しました。

リリース

2025.09.17

資格取得支援制度の利用が260件を突破!
私たち、こんなに資格を取得しました。

ダイバーシティ経営を推進するペンシルでは、多様性を認めあい、個々の特性を活かし、新たな価値をつくりだす組織をめざし、スタッフ一人…