30周年

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

福岡1万人雇用計画・海外インターンシップ制度の選考が進行中

リリース

2015.07.13

福岡1万人雇用計画・海外インターンシップ制度の選考が進行中

株式会社ペンシル(所在地:福岡市中央区、代表取締役:覚田義明、以下ペンシル)は、2015年2月の創立20周年を機に、グローバルでも活躍できる人材の育成を目的とした「学校」となる、一般社団法人ペンシルアカデミーを新たに創設し、海外インターンシップ制度などをとおした地方創生に乗り出しました。

福岡に10年で100名の経営者を輩出し福岡で1万人雇用・売上2000億円を目指す

海外インターンシップ制度

ペンシル代表覚田が福岡にペンシルを設立したのは、お世話になった福岡に「恩送り」をするため。前職時代の社長に恩返しをしたいと申し出た際に「恩返しはいらない。その代わり福岡の若者にチャンスと環境を与えて欲しい」と言われたことがきっかけでした。ペンシルを設立し、恩送りを実践してきた覚田が次に乗り出すのは、福岡県外、延いては海外から福岡に外貨をもたらし、福岡を豊かにすること。Google、Appleなど、世界を牽引するような企業を生み出すことは容易ではありませんが、ペンシルのような、1社100名・売上20億円規模の企業が100社あれば、福岡で1万人雇用・売上2000億円が実現できる。そして、それらの企業が県外や日本国外から売上をあげ、外貨を稼ぐ。そのような企業を生み出すべく、20年間の経営で培った経営ノウハウを福岡の若い経営者に教える経営者育成講座を2015年4月より開催しています。毎年10人の経営者を育成し、10年で100名の経営者輩出を目標としています。

海外インターンシップ制度でグローバルに通用する経営者育成

また、グローバルでも通用する経営者を育成するべく、海外インターンシップ制度も設立。出張や旅行ではなく1ヶ月以上海外に住み、現地の会社で働く。これは覚田自身が50歳にしてサンフランシスコのウェブコンサルティング会社で3ヶ月間のインターンシップを強行し、海外に住んで仕事を体感することの大切さを学んだことがきっかけでした。もっと若いときに海外に行っていれば。その後悔から、福岡の若い経営者にも同じ体験をしてもらいたいと考え、本インターンシップ制度を設立しました。ペンシルが渡航費用・住居費用・企業インターシップ費用などを支援し、毎年1人を海外へ送り込みます。第一弾となる今年度のインターンシップ先は、Amazon、Microsoft、Starbucks、Boeingなどを生み出したシアトルを予定。現在、インターンシップ希望者を公募中。福岡県在中、21歳以上の経営者(もしくは企業準備中の方)が対象で、英語力は問いません。既に、現時点で40名程度の希望者から応募連絡があり、書類審査後、覚田へのプレゼンテーションで選ばれた複数名が日本での研修に参加し、最終的にインターンシップに参加できる1名が選ばれます。渡米は2015年秋頃を予定。帰国後も起業支援や経営支援などを行い、グローバルで通用する経営者を増やすことで福岡に外貨をもたらし、福岡を、そして日本を豊かにするべく、ペンシルは努めて参ります。

ペンシルアカデミー 海外インターンシップ
http://www.pencil-academy.org/internship/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

ペンシルが健康宣言を行い、健康推進事業所に認定されました

リリース

2025.10.17

ペンシルが健康宣言を行い、健康推進事業所に認定されました

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

ペンシル棚田にも収穫の秋が到来!稲刈りを行いました

リリース

2025.10.08

ペンシル棚田にも収穫の秋が到来!稲刈りを行いました

環境緑化や生物多様性の保全・地域活性化などサステナブル社会の実現に向けた取り組みの一環として、2022年5月にスタートした「棚田…

がん征圧月間の9月に、ペンシルが福岡県がん対策よか取り組み事業所知事表彰

リリース

2025.10.07

がん征圧月間の9月に、ペンシルが福岡県がん対策よか取り組み事業所知事表彰

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

将来のCHROを育成、JMAの戦略人事プロフェッショナルコースで取締役CKO 小財治が講演

リリース

2025.09.24

将来のCHROを育成、JMAの戦略人事プロフェッショナルコースで取締役CKO 小財治が講演

2025年10月10日(金)に一般社団法人日本能率協会(本部:東京都港区、会長:中村 正己、以下:JMA)が開講する「戦略人事プ…

「20代でキャリアを動かす-明日から挑戦できる"行動の原則"を学ぶ -」AM事業部ゼネラルマネージャー 尼﨑 祐輔がセミナー登壇

リリース

2025.09.18

「20代でキャリアを動かす-明日から挑戦できる"行動の原則"を学ぶ -」AM事業部ゼネラルマネージャー 尼﨑 祐輔がセミナー登壇

2025年9月24日(水)にマーケティング・クリエイティブアカデミー √moi「ルートモア」が開催するセミナー「20代でキャリア…

資格取得支援制度の利用が260件を突破!私たち、こんなに資格を取得しました。

リリース

2025.09.17

資格取得支援制度の利用が260件を突破!
私たち、こんなに資格を取得しました。

ダイバーシティ経営を推進するペンシルでは、多様性を認めあい、個々の特性を活かし、新たな価値をつくりだす組織をめざし、スタッフ一人…