30周年

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

ペンシル、福岡本社を「天神ビジネスセンター」に移転、自立と共創を実現するオフィスへ

リリース

2021.07.27

ペンシル、福岡本社を「天神ビジネスセンター」に移転、自立と共創を実現するオフィスへ

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、福岡市が推進するアジアの拠点都市としての役割・機能を高め、新たな空間と雇用を創出する大規模な再開発促進事業「天神ビッグバン」の第1号案件で、福岡地所株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:榎本一郎)が手掛けるオフィスビル「天神ビジネスセンター」に福岡本社を移転します。移転時期は2021年12月を予定しています。

天神ビジネスセンター

本社移転の背景と狙い

ペンシルは、創立30周年を迎える2025年を見据え、「DX経営」をテーマに「Road to 2025」プロジェクトを推進しています。その重要項目のひとつがオフィス環境。コロナ禍やワークスタイルの多様化を受け、オフィスの存在意義が問われる中、身体的な快適性はもちろん、心理的安全性が確保され、社員が自身のモチベーションや生産性が上がる効率のよい働き方を主体的に実行できる環境が必要であると考えています。

移転先となる天神ビジネスセンターは、福岡初、国内でも有数の大規模免振構造や国内屈指のBCP性能、また、最先端の感染症対策を装備。ワークライフバランスをコンセプトとし、環境や社会への配慮がなされたビルです。

ペンシルは、天神ビジネスセンターに移転することで、社員がパフォーマンスを最大限に発揮できる環境を整備し、個人の力をチームや組織の力へと変え、クライアントや社会への価値創造に取り組みます。「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」という企業理念の実現に向け、この度の本社移転の機会を最大限に活用し、多様な人材が活躍する組織を目指して参ります。

天神ビジネスセンター

新本社概要

ビル名称
天神ビジネスセンター
住所
福岡県福岡市中央区天神1-10-20
入居フロア
15階
移転時期
2021年12月(予定)
アクセス
福岡市地下鉄空港線「天神」駅直結
建築主
福岡地所株式会社
竣工
2021年9月
構造
地上19階、地下2階
URL
https://tenjinbc.jp/

感染症対策

天神ビジネスセンターは、大学病院のアドバイスのもと、「換気・除菌・非接触」をキーワードに最先端の感染症対策を実施しています。

換気・除菌

PM2.5対策フィルターや建築基準法で定められた換気量を大きく上回る換気設備、また、オフィスビルでは九州初となる細菌やウイルスを含む飛沫・アレルゲンなどの有害物質を補捉除去するストリーマ除菌ユニットなどの最新設備で換気と除菌を同時に行い、快適な空気環境を実現しています。

非接触

エレベーター先行予報システムにより、セキュリティカードをかざすだけで最適なエレベーターに誘導。タッチレスで目的階に行くことが可能です。また、3Dディスプレイの無人受付機の設置や、セキュリティゲート前には非接触検温装置を設置し、非常時には入館制限も実施することができるなど、最新テクノロジーでタッチレス化を推進しています。

天神ビジネスセンター

明治通り

天神ビジネスセンター

天神ビジネスセンター外観

天神ビジネスセンター

ロビーの様子

※イメージ図

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

厚生労働省「多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業事例 ~性的マイノリティに関する取組事例~」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2025.07.11

厚生労働省「多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業事例 ~性的マイノリティに関する取組事例~」にペンシルの取組が掲載されました

厚生労働省「多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業事例 ~性的マイノリティに関する取組事例~」にペンシルの取組が掲載されまし…

佐賀県主催「『フェムケアSAGA』〜女性の健康支援からはじめる、新しい職場づくりフェスタ〜」に代表取締役社長 倉橋美佳が登壇

リリース

2025.07.09

佐賀県主催「『フェムケアSAGA』〜女性の健康支援からはじめる、新しい職場づくりフェスタ〜」に代表取締役社長 倉橋美佳が登壇

2025年7月29日に佐賀県武雄市で開催される「『フェムケアSAGA』〜女性の健康支援からはじめる、新しい職場づくりフェスタ〜」…

「ブランド刷新コンサルティング」をペンシルが提供開始、AXとAIの観点からブランドを再定義

リリース

2025.07.02

「ブランド刷新コンサルティング」をペンシルが提供開始、AXとAIの観点からブランドを再定義

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2025.07.01

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました。全国から幅広い業種・事業規模でインターバル制度を導…

「サステナビリティレポート2025」を公開、持続可能な未来に向けた共創を強化

リリース

2025.07.01

「サステナビリティレポート2025」を公開、持続可能な未来に向けた共創を強化

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

MIW Marketing and Consulting Group, Inc. とペンシルが業務提携、越境ビジネス展開やグローバルブランディングおよびインバウンドマーケティング戦略を支援

リリース

2025.06.30

MIW Marketing and Consulting Group, Inc. とペンシルが業務提携、越境ビジネス展開やグローバルブランディングおよびインバウンドマーケティング戦略を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…