30周年

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功がセミナー登壇

リリース

2023.11.21

「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功がセミナー登壇

2023年11月30日(木)にSNS広告運用支援を行う株式会社ココラブルと、ショートムービープラットフォームTikTokの広告サービスを提供するTikTok for Businessと、ペンシルが共催セミナー「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」を開催します。ペンシルからは、メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功が登壇します。

ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!

ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!

2021年に「TikTok売れ」というキーワードがトレンドになって以降、企業による動画コミュニケーションに対する投資が進み、動画広告の市場規模は大きく成長しています。中でも、ショート動画が若年層を中心に大きな支持を得ており、その視聴時間も大きく増加しています。

本セミナーでは、「ショート動画で売上を最大化する」をテーマに、企業のマーケティング活動においてショート動画をどのように活用すべきか、また動画作成におけるポイントやトレンドを解説いたします。(公式ページ参照)

セミナー公式ページ
https://request.cocolable.co.jp/seminar_231130

開催概要

日付
2023年11月30日(木) 16:00~20:30(懇親会含む)
場所
福岡県福岡市中央区天神4丁目3−8
ミーナ天神8階 HALL1
主催
株式会社ココラブル
TikTok for Business
株式会社ペンシル
費用
無料

プログラム

【第1部】16:00~16:30
TikTok for Businessが語る!2023年の最新トレンド

TikTokって若者だけが使っていると思っていませんか?
最近では、投稿される動画ジャンルが多様化するにつれて、利用者の年齢層も広がっています。
第1部では、TikTok・Pangleに関して、媒体の最新情報をお伝えいたします。また、広告でパフォーマンスの高いクリエイティブなど、最新トレンドについても解説いたします。

【スピーカー】
TikTok for Business Growth Agency Leader
有吉 立登 氏

【第2部】16:30~17:30
売上を上げるクリエイティブはこれ!ダイレクトレスポンスにおけるショート動画制作のポイント

バズりがなくても売上に繋がる動画とは?
第2部では、「売上を上げる、コンバージョンに繋げる」をテーマに、"明日から使える" 動画制作のノウハウを余すことなくご紹介いたします。
また、制作のポイントをより掴んでいただくため、実際に効果のあったクリエイティブを多数ご紹介いたします。

【スピーカー】
株式会社ココラブル マーケティング事業部 副事業部長
佐藤 義也 氏

【第3部】17:45~18:45
(パネルディスカッション)ここでしか聞けない!ショート動画のリアル

「面白いものがバズる、広がる」のはもちろんですが、広告は全て「仕組み」で動いています。
仕組みの理解なしでは攻略できません。
第3部では、パネルディスカッション形式で、ショート動画広告の攻略法について討論します。
「媒体推奨ってどこまで守るべき?」「アルゴリズムとその攻略法は?」など、運用者目線での疑問をTikTok for Businessにストレートにぶつけます。
ここでしか聞けないリアルな情報をお楽しみください。

【モデレーター】
株式会社ペンシル メディアマネイジメント局 局長
後藤 尚功

【スピーカー】TikTok for Business Growth Agency Leader
有吉 立登 氏

株式会社ココラブル 取締役COO 兼 マーケティング事業部 事業部長
石毛 優樹 氏

【第4部】19:00~20:30
懇親会

第3部終了後、19時から懇親会を実施いたします。お飲み物や軽食をご用意しておりますので、ぜひご参加ください。

後藤 尚功 について

株式会社ペンシル メディアマネイジメント局 局長 兼 WEBコンサルティング事業部 マネージャー

株式会社ペンシル
メディアマネイジメント局
局長 兼
WEBコンサルティング事業部
マネージャー

2008年、ペンシル入社。幅広い業種・業態における様々なクライアントの課題の解決に向けたコンサルティングに従事。

2018年には、デジタルプロモーションの専門部門である「メディアマネイジメント局」の局長に就任。アドテクノロジーの発展に伴い複雑化する販促手法の支援を担い、効果的な広告手法の開発やノウハウ蓄積、広告運用の効率化に取り組む。

WEBコンサルティング事業部のマネージャーを兼任。

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

男女ともに育児休業取得率100%、ペンシルが積水ハウス 男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」に賛同

リリース

2025.09.08

男女ともに育児休業取得率100%、ペンシルが積水ハウス 男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」に賛同

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「全国ワークスタイル変革大賞2025」九州・沖縄大会への出場決定  〜従業員エンゲージメント改善前比160%達成!DX経営でかなえる多様な人材の活躍と企業成長〜

リリース

2025.09.05

「全国ワークスタイル変革大賞2025」九州・沖縄大会への出場決定
〜従業員エンゲージメント改善前比160%達成!DX経営でかなえる多様な人材の活躍と企業成長〜

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

福岡県主催「性の多様性に係る事業者向けセミナー」にD&I推進室 橋口文が登壇

リリース

2025.08.27

福岡県主催「性の多様性に係る事業者向けセミナー」にD&I推進室 橋口文が登壇

2025年9月〜11月に福岡県が開催する「性の多様性に係る事業者むけセミナー」にD&I推進室 橋口文が登壇いたします。橋口は「成…

メタバース利用への心理的ハードルを提唱、今年も国内最大規模の「日本心理学会」にて研究発表〜静岡福祉大学准教授片岡祥氏とともにヒューマナライズマーケティング研究室 特殊研究機関『is』の高木一が発表〜

リリース

2025.08.08

メタバース利用への心理的ハードルを提唱、今年も国内最大規模の「日本心理学会」にて研究発表
〜静岡福祉大学准教授片岡祥氏とともにヒューマナライズマーケティング研究室 特殊研究機関『is』の高木一が発表〜

公益社団法人日本心理学会が2025年9月5日〜7日に開催する「日本心理学会 第89回大会」にて、ヒューマナライズマーケティング研…

「大谷マーケティング 大谷翔平はなぜ世界的現象になったのか?」社外取締役 岩瀬昌美が星海社より書籍を出版 〜世界的熱狂を生み出したマーケティング戦略を紐解く!〜

リリース

2025.07.16

「大谷マーケティング 大谷翔平はなぜ世界的現象になったのか?」社外取締役 岩瀬昌美が星海社より書籍を出版
〜世界的熱狂を生み出したマーケティング戦略を紐解く!〜

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「マーケティング機能不全を防ぐための全体最適化とは?」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功が通販通信ECMO主催のセミナーに登壇

リリース

2025.07.14

「マーケティング機能不全を防ぐための全体最適化とは?」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功が通販通信ECMO主催のセミナーに登壇

2025年8月7日(木)に通販通信ECMO(株式会社ユニメディア)主催で開催されるオンラインセミナー「広告費の無駄を削減!新規顧…