メディア掲載
2025.05.13
TVQ九州放送の西日本シティ銀行 PRESENTS 特集番組 「MY LIFE!私がひらく道」にてペンシルのダイバーシティの取り組みが紹介されました。
TVQ九州放送の西日本シティ銀行 PRESENTS 特集番組 「MY LIFE!私がひらく道」にてペンシルのダイバーシティの取り組みが紹介されました。
今回のテーマは「女性活躍」「ジェンダー平等」。2025年3月の国際女性デーを機に福岡で行われたイベントや、西日本シティ銀行創立20周年記念女性フォーラム「女性活躍がつなぐミライ」の様子や地元企業の取り組みが特集されました。
ペンシルでは、多様なスタッフ一人ひとりが多様な働き方で活躍できる環境づくりを行ってきました。
今回の取材では、子ども同伴出勤やファミリーデイなど子育て世代のスタッフを支援する取り組みをはじめ、多様な働き方で活躍するスタッフやオフィスの仕組みなどが紹介されました。
代表取締役社長の倉橋美佳が、ダイバーシティ経営や誰もが働きがいを持って働けるオフィスづくりに対する思いについて語っています。
また、実際にさまざまなバックグラウンドを持ちながらペンシルで活躍中のスタッフも、働き方や社内制度・取り組みについてのリアルな声・思いを語っています。
ペンシルが「プラチナえるぼし」に福岡県内の企業で初めて認定、「プラチナくるみん」とのダブル認定は九州のIT企業で初めて
https://www.pencil.co.jp/release/20240326_01/
ぴぃ学、ペンシルファミリーデイ2024の場合
https://www.pencil.co.jp/pgaku/20240806_01/
厚生労働省『育メンプロジェクト』先進企業の好事例としてペンシルの「男性の育児休業取得推進」の取り組みが紹介されました
https://www.pencil.co.jp/release/20230412_01/
厚生労働省「働きがいのある職場づくりのための支援ハンドブック」にペンシルの取組が掲載されました
https://www.pencil.co.jp/release/20250319_01/
ダイバーシティ&インクルージョン認定制度『D&Iアワード2024』「中小企業部門 D&I AWARD賞 」を受賞、4年連続で最高評価「ベストワークプレイス」に認定
https://www.pencil.co.jp/release/20241219_01/
ペンシルについて|社内制度・福利厚生・取り組み
https://www.pencil.co.jp/about/benefits/
株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。
担 当:株式会社ペンシル 広報担当
Email:pr@pencil.co.jp
TEL: 092-235-5210
URL: https://www.pencil.co.jp
2025.05.12
ふくおか経済(2025年5月号)の県内企業入社式特集にて、4月1日に開催したペンシルの入社式「One PENCILセレモニー」が…
続きを読む
2025.04.30
日本マーケティング協会九州支部が発行する季刊誌「九州マーケティングアイズ」 (2025年春号)に、代表取締役社長CEO 倉橋美佳…
続きを読む
2025.04.24
人権教育啓発推進センターが発行する人権教育啓発情報誌「アイユ」にて、代表取締役社長CEO 倉橋美佳が登壇した「共生社会と人権に関…
続きを読む
2025.04.17
TVQ九州放送「テレQニュース+」でペンシルの多様な働き方・育児休業取得に向けた取り組みが紹介されました。
続きを読む
2025.04.01
毎日新聞(2025年3月19日)で、乳がんを経験したSFOラボスタッフ平川の経験談や、代表の倉橋のインタビューなどが紹介されまし…
続きを読む
2025.03.25
中小企業を活性化し、成功を探求する経営誌『理念と経営(2025年4月号)』の「社員の心に火をつける働きがい改革」特集で、ペンシル…
続きを読む