研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

ペンシルがJRMA(日本リテンション・マーケティング協会)に加盟しました

リリース

2016.03.01

ペンシルがJRMA(日本リテンション・マーケティング協会)に加盟しました

株式会社ペンシル(所在地:福岡市中央区、代表取締役:覚田義明、以下ペンシル)は、この度日本リテンション・マーケティング協会(以下JRMA)に加盟しましたので報告いたします。JRMAへの加盟により、これまで以上にペンシルのクライアント企業とその既存顧客との関係性を維持・育成するマーケティング支援を強化して参ります。

JRMAの目的

日本国内市場の変化に伴い、マーケティング活動において、長期的な企業と顧客の関係性構築は、今後益々重要性が高まるものと考えられる。企業と顧客の関係性構築のためのマーケティング活動をリテンション・マーケティングと定義し、リテンション・マーケティングの高度化のための研究・学習、ノウハウの習得・確立、人材育成、および社会的啓蒙活動を通じ、企業の成長・発展に貢献する。

日本リテンション・マーケティング協会
http://j-rma.jp/

JRMAの活動内容

  • リテンション・マーケティングにおけるベストプラクティスや調査研究、および情報発信
  • 参加企業による学習研究会、情報交換会の開催
  • シンポジウム、研究会、講演会、セミナーなどの企画、開催、運営
  • ビジネス機会や就業機会創出のための各種活動
  • 人材育成のための教育活動
  • 書籍、映像等の企画、製造、販売
  • 国内外の関連諸団体との活動に関する情報交換や連携、強力のための活動
  • その他本法人の目的を達成するために必要な活動
株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

「どうしてデジタルマーケティングはわかりにくいのか?」代表取締役社長 倉橋美佳がセミナー登壇

リリース

2024.07.18

「どうしてデジタルマーケティングはわかりにくいのか?」代表取締役社長 倉橋美佳が日本マーケティング協会のセミナーに登壇

公益社団法人日本マーケティング協会が2024年9月2日に開催する「デジタルシフト『超』実践講座2024」プレセミナーに、代表取締…

日本マーケティング協会が行う「デジタルシフト『超』実践講座」にて代表取締役社長の倉橋美佳がコーディネーター・講師を務めます

リリース

2024.07.18

日本マーケティング協会が行う「デジタルシフト『超』実践講座」にて代表取締役社長の倉橋美佳がコーディネーター・講師を務めます

公益社団法人日本マーケティング協会が2024年10月3日から開講する「デジタルシフト『超』実践講座」にて代表取締役社長の倉橋美佳…

ペンシルが業務に生成AIをテスト導入、年間約340時間相当の工数削減に成功

リリース

2024.07.17

ペンシルが業務に生成AIをテスト導入、年間約340時間相当の工数削減に成功

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「サステナビリティレポート2024」を公開、持続可能な未来づくりに向けて前進

リリース

2024.07.11

「サステナビリティレポート2024」を公開、持続可能な未来づくりに向けて前進

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

成長の鍵は「多様な人材」 ~成長を続ける経営戦略の極意~ 、福岡県立地企業振興会にて代表取締役社長の倉橋美佳が講演

リリース

2024.07.08

成長の鍵は「多様な人材」 ~成長を続ける経営戦略の極意~ 、福岡県立地企業振興会にて代表取締役社長の倉橋美佳が講演

福岡県に立地した企業の企業活動を支援する「福岡県立地企業振興会」の令和6年度総会にて代表取締役社長の倉橋美佳が講演いたします。倉…

泥だらけの非日常!ペンシル棚田で3度目の田植え

リリース

2024.06.14

泥だらけの非日常!ペンシル棚田で3度目の田植え

環境緑化や生物多様性の保全・地域活性化などサステナブル社会の実現に向けた取り組みの一環として、2022年5月にスタートした「棚田…