研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

動画広告事業のワトソンと資本業務提携

リリース

2017.02.09

動画広告事業のワトソンと資本業務提携

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長COO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、動画広告事業を展開するワトソン株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:小西淳一、以下:ワトソン)と資本業務提携を行いましたのでお知らせいたします。

株式会社テレビ東京コミュニケーションズも連携し、動画を活用した国内および越境EC向け動画コマースやインバウンド向け動画マーケティングサービスを構築いたします。

ペンシル・ワトソンロゴ

資本業務提携の背景

スマートフォンやタブレット、また、SNSの普及により、日本における2016年のオンライン動画広告市場は、前年比157%の842億円にまで拡大しています。また、その成長をけん引するスマートフォン動画広告においては、前年比約200%となる576億円に達し、オンライン動画広告市場全体の約7割を占めるまでになっています。今後も、スマートフォン動画広告需要の拡大により動画広告市場は急速な成長が予想され、その規模は2020年に2,309億円に達する見込みです。(出典元:オンラインビデオ総研「国内動画広告の市場動向調査」)

こういった市場環境の中、動画を活用したEC(電子商取引)「動画コマース」の需要もさらに高まっていくことが予想されています。動画は、静止画では伝わりづらい商品の質感や動きを訴求することができ、実際に商品を手に取って見ることができないECとの相性が良く、今後もEC事業社による動画活用の流れが進んでいくことが見込まれます。

このような背景から、株式会社テレビ東京コミュニケーションズから出資を受け15年に渡り動画コンテンツ制作/配信などを手がけてきたワトソンと、20年以上に渡って日本全国の大手企業のEC事業をコンサルティングし売上拡大を実現してきたペンシルが提携することで、両社の技術やノウハウを活かした動画コマース/マーケティングサービスの構築が可能となり、サービス領域と顧客基盤のさらなる拡大が期待できます。また、オンライン動画広告市場は、スマートフォン普及が急速に進む東南アジアを中心とするアジア地域でも成長が見込まれることから、動画広告を活用することで、より効果的な越境EC施策やインバウンド施策を行うことが可能となります。

資本提携について

ワトソンが新たにペンシルを引受人とする新株を発行することにより、ペンシルはワトソンの株式の10.9%を所有する株主となります。本提携により、ペンシルはワトソンの戦略パートナーとして持続的な成長を支援して参ります。

業務提携について

ペンシル、ワトソン、テレビ東京コミュニケーションズの3社にて、2017年3月をめどに、PR動画を活用した商品の訴求、SNSマーケティング、EC支援などを融合した、動画コマース/マーケティングサービスを構築します。

日本国内向け動画コマース

オンライン動画広告の企画/制作、配信運用/管理、効果測定をパッケージ化。テレビ局の動画運用のノウハウを展開し、SNSマーケティングなどを活用してEC事業を支援。

海外向け動画コマース(越境EC)

「樂吃購!日本(台湾)」や「saroop(タイ)」など海外現地メディアと提携し、アンケートを実施した上で商品の受容性を事前に調査し、現地店頭でのサンプリングや実験販売などを行うことで、越境ECにおける売上拡大のためのマーケティング活動を実施。

インバウンド顧客向け動画マーケティング

動画広告を活用して日本の商品の魅力を海外に発信。日本の実店舗へ誘導し、リピーター/ロイヤルカスタマーを育成。

ワトソン株式会社について

ワトソン株式会社は、オンライン動画マーケティング企業です。株式会社テレビ東京コミュニケーションズを株主に持ち、設立から15年間のコンテンツ運用のノウハウを基盤にオンライン動画広告の研究とコンサルティングを行っています。FacebookやYouTubeなどのオンライン動画広告のパフォーマンスを最大にするノウハウの提供と、SNSと動画を駆使した集客ソリューションを提供しています。

所在地
144-0034 東京都大田区西糀谷4-26-6 糀谷岡野ビル501
設立
2002年1月18日
資本金
2,750万円
代表者
代表取締役社長 小西 淳一
事業内容
動画広告の企画・制作・運用、動画マーケティングおよびシステム開発
URL
http://www.watsonad.com/
株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

ペンシルが「ゲーミフィケーションDXコンサルティング」を提供開始、ゲーミフィケーションの活用によって総合的な組織力向上を支援

リリース

2023.11.30

ペンシルが「ゲーミフィケーションDXコンサルティング」を提供開始、ゲーミフィケーションの活用によって総合的な組織力向上を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「AI活用でデジタル戦略が大きく変わる!これからの時代で売上を最大化する方法」 執行役員CBO 兼 WEBコンサルティング事業部 ゼネラルマネージャー 馬場孝一がセミナー登壇

リリース

2023.11.28

「AI活用でデジタル戦略が大きく変わる!これからの時代で売上を最大化する方法」
執行役員CBO 兼 WEBコンサルティング事業部 ゼネラルマネージャー 馬場孝一がセミナー登壇

2023年12月15日(金)に、人工知能(AI)を使ってビジネスの意思決定をサポートするSaaS企業「Appier Japan株…

2024年問題にアプローチ、ペンシルが始める「オルタナカーゴ」

リリース

2023.11.24

2024年問題にアプローチ、ペンシルが始める「オルタナカーゴ」

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

ワークとライフの相互作用で働きがい向上へ、社員のパートナーを職場に招待するイベント『ペンシルパートナーデイ』を開催

リリース

2023.11.22

ワークとライフの相互作用で働きがい向上へ、社員のパートナーを職場に招待するイベント『ペンシルパートナーデイ』を開催

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功がセミナー登壇

リリース

2023.11.21

「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功がセミナー登壇

2023年11月30日(木)にSNS広告運用支援を行う株式会社ココラブルと、ショートムービープラットフォームTikTokの広告サ…

ペンシルが「ジョブレインボーしごとEXPO」に参加、『Growth Popup Booth』を出展

リリース

2023.11.10

ペンシルが「ジョブレインボーしごとEXPO」に参加、『Growth Popup Booth』を出展

2023年11月18日(土)に行われる、ダイバーシティ&インクルージョン推進企業合同採用イベント「ジョブレインボーしごとEXPO…