博多ぺんたく

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

ペンシルのエンジニアがメンタリングを実施、ペンシルがハッカソン・コンテスト「Engineer Driven Day 2022」のサポート企業に

リリース

2022.08.05

ペンシルのエンジニアがメンタリングを実施、ペンシルがハッカソン・コンテスト「Engineer Driven Day 2022」のサポート企業に

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、エンジニアフレンドリーシティ福岡が開催する、構想からモノづくりまでを一気通貫で行うハッカソン・コンテスト「Engineer Driven Day 2022」のサポート企業となりました。
ペンシルのエンジニアがメンターとして参加いたします。

「Engineer Driven Day(EDD)2022」とは

エンジニアフレンドリーシティ福岡が今年から開催する「構想からモノづくりまでを一気通貫で行う」ハッカソン・コンテストです。

エンジニアフレンドリーシティ福岡は、エンジニアが自主的に行動しやすく、学びやすく、そして住みやすい環境をつくるために福岡市とエンジニアが行っている取り組みです。

最新テクノロジーを活用した新しいサービス・ソリューションを生み出していくために、テクノロジーの核心部分を担うエンジニアが不可欠な現代。技術レベルの維持向上とともに、誇りをもって楽しく働く環境も必要という考えから、エンジニアと福岡市が協力し、エンジニアが働きたいと思うようなまちづくりを目指す活動をしています。

その一環として今年からスタートするEDD2022では、福岡にゆかりのある個人やチームがプロダクトを開発・応募します。

コンテストまでには、エンジニアコミュニティの見える化や、エンジニアのモチベーションアップ、また、エンジニアと企業の連携強化などに繋がる、アイデアソンやメンタリング・ハッカソンなども開かれます。

Engineer Driven Day(EDD)2022 公式サイト
https://efc.fukuoka.jp/edd2022/

ペンシルはメンタリングにより、EDD2022を支援

システムソリューション部、神代正俊・向野佑基・川勝太希

ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」企業として、持続可能な社会に欠かせないITの最前線で働くエンジニアが多様性を生かし、その個性や能力を伸ばしながら活躍できる環境整備が必要だと考え、さまざまな取り組みを行っています。

福岡を、将来のスタンダードとなりうるテクノロジーを発信するエンジニアが集まり、活躍し、成長する街にしたい、それを支える企業になりたいという思いから、今回もEDD2022のサポートをいたします。

ペンシルからは、システムソリューション部の神代正俊・向野佑基・川勝太希の3名のエンジニアが、イベントのメンターとして参加し、専門分野や経験をもとにハッカソン・コンテスト参加者へのアドバイスを行うなどメンタリングによる支援を行います。

EDD2022 イベントスケジュール

EDD2022 イベントスケジュール

プロダクトの応募は10/10(月)までとなっており、応募締め切りまでにメンタリングや、ハッカソンが開催されるスケジュールとなっています。

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

AIと共に未来を創るプロジェクト「Project φ`s(ファイズ)」 始動

リリース

2025.04.25

AIと共に未来を創るプロジェクト「Project φ`s(ファイズ)」 始動

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

法務省委託「『ビジネスと人権』ファーストステップ~中小企業向け取組事例集~」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2025.04.23

法務省委託「『ビジネスと人権』ファーストステップ~中小企業向け取組事例集~」にペンシルの取組が掲載されました

令和6年度法務省委託「『ビジネスと人権』ファーストステップ~中小企業向け取組事例集~」にペンシルの取組が掲載されました。中小企業…

NPO法人カラフルチェンジラボ主催「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジネスの未来を拓く』」にD&I推進室 橋口文が登壇

リリース

2025.04.18

NPO法人カラフルチェンジラボ主催「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジネスの未来を拓く』」にD&I推進室 橋口文が登壇

2025年5月28日(水)にNPO法人カラフルチェンジラボが開催する「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジ…

株式会社ペンシルが韓国で開催する会社説明会「Meet up with Pencil in Seoul」

リリース

2025.04.08

革新的就活イベントを韓国でも!ペンシルが『Meet up with Pencil in Seoul』を開催

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

壱岐島内に観光も仕事体験もできる研究所「PIC lab.」を開設、"学びの島"をテーマにさらなる地域活性化や雇用創出を推進

リリース

2025.03.31

壱岐島内に観光も仕事体験もできる研究所「PIC lab.」を開設、"学びの島"をテーマにさらなる地域活性化や雇用創出を推進

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

人工知能(AI)社員2名も参加の入社式!AIの活用と価値創造を加速

リリース

2025.03.27

人工知能(AI)社員2名も参加の入社式!AIの活用と価値創造を加速

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…