研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

ゲーミフィケーションで楽しく組織を革新!ペンシルが20種のオリジナルゲームを開発

リリース

2023.04.21

ゲーミフィケーションで楽しく組織を革新!ペンシルが20種のオリジナルゲームを開発

ペンシルは、組織のさらなる革新に向けて、ゲーミフィケーションでミッション・ビジョン・バリューの浸透やマインド醸成、チームビルディングなどを楽しく学ぶ20種のオリジナルゲームを開発しました。

オリジナルゲームの開発に至った背景

ペンシルは、100年、200年、そのずっと先まで、社会もペンシルも持続可能であることを目指し、様々な取り組みを実践しています。

その軸となるのが、社会に果たすべき使命として掲げている理念「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」、その達成に向けた中長期的な目標「DX経営」、そしてミッションやビジョンを実現するためのスタッフみんなの行動規範「行動5者」です。

本当にサステナブルな社会・会社を作るためには、このミッション・ビジョン・バリューが共通言語となり、スタッフ一人ひとりがそれを体現し、全員で同じ方向を向いて進んでいくことが重要です。しかし、その理解・浸透・体現に課題を感じていました。

この課題解決を考える中で考えたのは、「浸透」という言葉から想像されるようなトップダウン型の一方通行なコミュニケーションや堅い研修では、限界がある。ペンシルらしく楽しくワクワクする方法でアクションを起こしたいということです。

そこで活用したのが、「ゲーミフィケーション」でした。

※ゲーミフィケーションとは:さまざまなゲームの要素(参加者間の競争や協力、自身の挑戦や達成など)を、ゲーム以外の分野に応用すること。

ペンシルオリジナルのゲームを20種類開発

ペンシルオリジナルのゲーム

完成したのは、ミッション・ビジョン・バリューの浸透やマインド醸成、チームビルディングなどを楽しく学べる20種類のオリジナルゲームです。

全てのゲームは必ずチームプレイとなっており、いずれかの行動5者と紐づいた上で、学べること・得られる気づき・難易度が異なります。

・社内用語/文化を覚えるものや、ペンシルスタッフとしてのマインドを育てるもの
・リーンワークとWIP制限の重要性から業務効率化・生産性向上を考えるもの
・コミュニケーション・役割分担・目標設定・論理的思考・課題解決力など社会人として必要なスキルを学ぶもの
・チームメンバーの大事にしている価値観や、レイヤーごとの考え方を共有・理解しあうもの
・臨機応変さ・思考力・創造性を高め、日常の発想を転換させるもの

など様々な目的を果たせるゲームを開発しました。

中には、クライアントと一緒に行えるゲームも作り、お客様と一緒にプロジェクトの結束力向上や相互理解を図れるものも準備しました。

ゲーム開発自体も組織力向上に繋がる

ゲーム開発

ゲーム開発を通して、改めて自社の考えや文化・暗黙知を言語化することにも繋がり、ゲームを考えることによる発想力の向上・自分ごと化、チーム内のコミュニケーション活性化なども効果として現れています。

ペンシルは、今回のゲーム開発を通して、人や組織の課題をゲーミフィケーションによって解決する研究開発およびノウハウの蓄積を進めました。

今後は、モチベーションや生産性が上がる楽しい働き方をスタッフが主体的に実行できる組織づくりを目指すクライアントやパートナーの皆さまにもこの研究開発をもとにした組織・事業コンサルティングを提供していく所存です。

関連記事

デジタルデバイドの解消に向けて未来世代へ特別講義!ペンシルが『出前授業』の受付を開始しました
https://www.pencil.co.jp/release/20230414_01/

妖可視〜あやかし〜 妖怪から読み解く人間の心理、ヒューマナライズマーケティング研究室の松枝周作と高木一がイベント登壇
https://www.pencil.co.jp/release/20230328_01/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

ペンシルが「ゲーミフィケーションDXコンサルティング」を提供開始、ゲーミフィケーションの活用によって総合的な組織力向上を支援

リリース

2023.11.30

ペンシルが「ゲーミフィケーションDXコンサルティング」を提供開始、ゲーミフィケーションの活用によって総合的な組織力向上を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「AI活用でデジタル戦略が大きく変わる!これからの時代で売上を最大化する方法」 執行役員CBO 兼 WEBコンサルティング事業部 ゼネラルマネージャー 馬場孝一がセミナー登壇

リリース

2023.11.28

「AI活用でデジタル戦略が大きく変わる!これからの時代で売上を最大化する方法」
執行役員CBO 兼 WEBコンサルティング事業部 ゼネラルマネージャー 馬場孝一がセミナー登壇

2023年12月15日(金)に、人工知能(AI)を使ってビジネスの意思決定をサポートするSaaS企業「Appier Japan株…

2024年問題にアプローチ、ペンシルが始める「オルタナカーゴ」

リリース

2023.11.24

2024年問題にアプローチ、ペンシルが始める「オルタナカーゴ」

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

ワークとライフの相互作用で働きがい向上へ、社員のパートナーを職場に招待するイベント『ペンシルパートナーデイ』を開催

リリース

2023.11.22

ワークとライフの相互作用で働きがい向上へ、社員のパートナーを職場に招待するイベント『ペンシルパートナーデイ』を開催

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功がセミナー登壇

リリース

2023.11.21

「ショート動画 × 運用広告 で明日から売上を伸ばす方法!」メディアマネイジメント局 局長 後藤尚功がセミナー登壇

2023年11月30日(木)にSNS広告運用支援を行う株式会社ココラブルと、ショートムービープラットフォームTikTokの広告サ…

ペンシルが「ジョブレインボーしごとEXPO」に参加、『Growth Popup Booth』を出展

リリース

2023.11.10

ペンシルが「ジョブレインボーしごとEXPO」に参加、『Growth Popup Booth』を出展

2023年11月18日(土)に行われる、ダイバーシティ&インクルージョン推進企業合同採用イベント「ジョブレインボーしごとEXPO…