30周年

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

福岡県主催「性の多様性に係る事業者向けセミナー」にD&I推進室 橋口文が登壇

リリース

2025.08.27

福岡県主催「性の多様性に係る事業者向けセミナー」にD&I推進室 橋口文が登壇

2025年9月〜11月に福岡県が開催する「性の多様性に係る事業者むけセミナー」にD&I推進室 橋口文が登壇いたします。橋口は「成長の鍵は多様性〜DEIB視点で考える企業経営戦略〜」と題してお話しします。

福岡県主催「性の多様性に係る事業者向けセミナー」

福岡県主催「性の多様性に係る事業者向けセミナー」

福岡県は、県民の皆さんが性の多様性について正しい理解と認識を深め、性的少数者の人が安心して生活し、活躍できる社会の実現を目指しています。

今回のセミナーは、性的少数者に関する基本的な知識、当事者の目線から事業者に行ってほしい取組、企業の具体的な取組事例の紹介等、事業者が理解を深められる内容になっています。

基調講演は、OVER THE RAINBOW 代表・福岡県同和問題をはじめとする人権問題に係る啓発研修講師団講師であり、トランスジェンダー当事者でもある荒牧 明楽 氏が登壇。

企業の取り組み紹介は、TOTO株式会社の重留 美穂 氏が顧客対応について、株式会社ペンシルの橋口文が従業員対応についてお伝えします。

県内4都市で、全4日程にて開催されるセミナーイベントです。

公式ページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/seinotayouseisemina.html

開催概要

日時
全日程13:00~16:00 (受付 12:30~)
場所
【北九州】10月30日(木)
八幡総合庁舎(北九州市八幡西区則松)

【久留米】11月5日(水)
久留米総合庁舎(久留米市合川町)

【飯 塚】11月10日(月)
飯塚総合庁舎(飯塚市新立岩)

【福 岡】11月26日(水)
福岡県吉塚合同庁舎(福岡市博多区吉塚本町)
主催
福岡県
参加費
無料

成長の鍵は多様性
〜DEIB視点で考える企業経営戦略〜

現代の企業経営において、ダイバーシティ(多様性)の推進は単なる社会貢献ではなく、企業の持続的な成長と競争力強化に不可欠な戦略です。本セミナーでは、2015年からダイバーシティ経営を続けてきたペンシルの経営戦略や、事業成長とDEIB推進の連結などについて紹介します。

DEIBを組織に浸透させる具体的なステップや、従業員一人ひとりが安心して働ける環境づくりの重要性について解説しながら、今回のテーマである性の多様性への取り組みを「従業員対応」の観点からお話しします。

橋口文

橋口文について

株式会社ペンシル
D&I 推進室
ブランドエヴァンジェリスト

2018年、ペンシル新卒入社。入社後はプロデューサーとして、通販サイトを中心に戦略・企画立案やプロモーション・Webサイト運用などWebコンサルティングに従事。

2021年より、イノベーションディベロップメント局・D&I推進室に異動。ブランドエヴァンジェリストとして、社内外に向けてペンシルブランドの世界観やパーパスを伝えるコミュニケーション業務に幅広く携わりながら、D&I推進室の一員としてダイバーシティ&インクルージョンを推進。

「ダイバーシティコンサルティング」のサービス化や、社内外ダイバーシティイベントの企画運営・発信などを通して、誰もが自分らしく活躍する企業・社会づくりに挑戦中。

関連記事

厚生労働省「多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業事例 ~性的マイノリティに関する取組事例~」にペンシルの取組が掲載されました
https://www.pencil.co.jp/release/20250711_01/

6月のプライド月間に合わせて、LGBTQ+当事者が住まい探しで直面する困難についてアンケート調査結果を発表
https://www.pencil.co.jp/release/20250612_02/

NPO法人カラフルチェンジラボ主催「福岡でつながる!企業交流カンファレンス『インクルーシブビジネスの未来を拓く』」にD&I推進室 橋口文が登壇
https://www.pencil.co.jp/release/20250418_01/

ペンシルのダイバーシティ経営
https://www.pencil.co.jp/diversity/

ペンシルのダイバーシティ経営推進方針
https://www.pencil.co.jp/sustainability/diversity/

DEIB(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン&ビロンギング)推進によって持続可能な事業成長を支援。「ダイバーシティコンサルティング」
https://www.pencil.co.jp/service/deib/

ダイバーシティ&インクルージョン認定制度『D&Iアワード2024』「中小企業部門 D&I AWARD賞 」を受賞、4年連続で最高評価「ベストワークプレイス」に認定
https://www.pencil.co.jp/release/20241219_01/

九州で唯一「PRIDE指標」で9年連続最高評価ゴールド受賞
https://www.pencil.co.jp/release/20241119_01/

成長の鍵は「多様な人材」 ~成長を続ける経営戦略の極意~ 、福岡県立地企業振興会にて代表取締役社長の倉橋美佳が講演
https://www.pencil.co.jp/release/20240708_01/

世界最大級のLGBTQ+イベント「Mardi Gras」「World Pride 2023」参加アフターレポート
https://www.pencil.co.jp/diversity/20230308_01/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

ペンシルが健康宣言を行い、健康推進事業所に認定されました

リリース

2025.10.17

ペンシルが健康宣言を行い、健康推進事業所に認定されました

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

ペンシル棚田にも収穫の秋が到来!稲刈りを行いました

リリース

2025.10.08

ペンシル棚田にも収穫の秋が到来!稲刈りを行いました

環境緑化や生物多様性の保全・地域活性化などサステナブル社会の実現に向けた取り組みの一環として、2022年5月にスタートした「棚田…

がん征圧月間の9月に、ペンシルが福岡県がん対策よか取り組み事業所知事表彰

リリース

2025.10.07

がん征圧月間の9月に、ペンシルが福岡県がん対策よか取り組み事業所知事表彰

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

将来のCHROを育成、JMAの戦略人事プロフェッショナルコースで取締役CKO 小財治が講演

リリース

2025.09.24

将来のCHROを育成、JMAの戦略人事プロフェッショナルコースで取締役CKO 小財治が講演

2025年10月10日(金)に一般社団法人日本能率協会(本部:東京都港区、会長:中村 正己、以下:JMA)が開講する「戦略人事プ…

「20代でキャリアを動かす-明日から挑戦できる"行動の原則"を学ぶ -」AM事業部ゼネラルマネージャー 尼﨑 祐輔がセミナー登壇

リリース

2025.09.18

「20代でキャリアを動かす-明日から挑戦できる"行動の原則"を学ぶ -」AM事業部ゼネラルマネージャー 尼﨑 祐輔がセミナー登壇

2025年9月24日(水)にマーケティング・クリエイティブアカデミー √moi「ルートモア」が開催するセミナー「20代でキャリア…

資格取得支援制度の利用が260件を突破!私たち、こんなに資格を取得しました。

リリース

2025.09.17

資格取得支援制度の利用が260件を突破!
私たち、こんなに資格を取得しました。

ダイバーシティ経営を推進するペンシルでは、多様性を認めあい、個々の特性を活かし、新たな価値をつくりだす組織をめざし、スタッフ一人…