研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

成果報酬型サイト離脱抑制ソリューション「PLOTEGO」提供開始、ウェブサイトから離脱しようとして抑制されたユーザーの20%が顧客転換

リリース

2019.01.08

成果報酬型サイト離脱抑制ソリューション「PLOTEGO」提供開始、ウェブサイトから離脱しようとして抑制されたユーザーの20%が顧客転換

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長COO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、ウェブサイトを閲覧しているユーザーが、サイトを閉じたり、他のページへ移動したりすることでそのサイトから離れてしまう「離脱」を抑制し、購入・資料請求・問い合わせ・会員登録などのコンバージョンを向上するサイト離脱防止ソリューション「PLOTEGO(プロテゴ)」の提供を2019年1月8日より開始しました。

PLOTEGOロゴ

PLOTEGO(プロテゴ)提供開始の背景

ペンシルが「スマートチーター(※)」を使って独自に調査した結果、EC(電子商取引)サイトの平均直帰率は60%、また、カートに商品を入れて最終確認画面に進んだにも関わらず離脱してしまうユーザーは平均25%という結果が出ています。しかし、離脱抑制施策を行うことで、離脱しようとしたユーザーの10%がサイトに留まって購入したり、サイトから離脱後も、メールを活用したリマーケティング施策では48%のユーザーがメールを開封するという結果も出ています。つまり、ユーザーに適切なアプローチを行うことで、離脱率を下げ、購入率を向上することが可能ということです。

近年、サイトユーザーと企業との関係性構築における接点や過程が多様化しています。ペンシルでは、顧客接点ごとにエンゲージメント(結びつき)をコントロールしていくという考え方「Customer Engagement Management = CEM(シーイーエム)」を提唱し、従来型のウェブ接客のセオリーである「幅広いユーザーにお得な情報を訴求する」という手法ではなく、おもてなしを重視し、購入意欲が高いユーザーや購入を迷っているユーザーのみに適切なお声がけをする「さりげない接客」こそが、エンゲージメントを高める接客であると考えています。

このような背景から、サイトを離脱しようとしているユーザーに対してのみ接客を行い、売上回復に貢献するサイト離脱抑制ソリューション「PLOTEGO」の提供を開始いたしました。

※ペンシルのウェブコンサルティングの技術とノウハウを結集して開発を続けるサイト分析のヒューマナライズ・プラットフォーム。2006年に開発を開始し、アクセス解析機能やサイト改善の効果測定機能など多数の機能を兼ね備える。
スマートチーター公式サイト:https://www.pencil-cheetah.jp/

PLOTEGOについて

PLOTEGOは、ウェブサイトの離脱抑制に特化したウェブ接客ツールです。20年以上に渡ってウェブサイトのコンバージョン向上に貢献してきたペンシルのサイト改善ノウハウとPDCA力、また、スマートチーターとの連動による分析機能によりクリエイティブを継続的に改善しながら、"サイトを一定時間閲覧した"、 "カートに商品を入れた"といった行動から判断する購入意欲が高いユーザーの離脱抑制に寄与します。

一般的なウェブ接客ツールでは、通常、導入企業に担当者を設置し運用を行う必要があるため、導入後の工数がかかってしまい、活用しきれていない企業も少なくありません。PLOTEGOは導入後の運用や改善をペンシルが担当するため、社内に担当者を設置することなく離脱抑制のキャンペーンを行うことがきます。利用料金はコンバージョン数に応じた成果報酬型のため、経済的にウェブ接客を導入することが可能です。

商品名
PLOTEGO(プロテゴ)
利用料金
コンバージョン数に応じた成果報酬制(PV数によっては月額固定費)
サービスサイト
https://plotego.com/

PLOTEGOの主な機能

オンサイトエンゲージメント

オンサイト
エンゲージメント

カートに商品が入っている状態でブラウザのメニューバーやURLバーにマウスが移動したとき、また、アクティブでなくなったときなど、ユーザーがサイトから離れようとする際に、キャンペーン情報やベストセラー商品などを案内するスライドバナーを右側に表示し、ユーザーの購買行動を後押しします。動画による訴求も可能です。

プロモバー

プロモバー
 

ユーザーがサイトから離れようとする際に、ニュースやプロモーション、また、イベント情報などを案内するバナーを任意の場所に表示します。目を引くアニメーションやビデオなど動画による訴求やカウントダウンを表示してユーザーの注目を集めることも可能です。デザインを自由に設定できるため、サイトデザインに融合させることができ、販売促進とカート放棄からの売上回復を図ります。

Eメールリマーケティング

Eメール
リマーケティング

カート放棄後に、30分後・24時間後・48時間後など、設定した時間にカート内容のリマインダーをEメールで自動送信し、カート放棄からのコンバージョン率を向上させます。

AdFlow

AdFlowの事例と
今後の展望

株式会社クリエイターズマッチが運営し、クリエイティブ進行管理ツールを販売する「AdFlow(https://adflow.jp/)」にPLOTEGOを導入いただきました。運用の結果、サイトを離れようとし、PLOTEGOで離脱を抑制されてサイトにとどまったユーザーのうち、20%が資料請求を行い、コンバージョンが向上するという成果が出ています。

ペンシルは、ECサイト、資料請求サイト、予約サイト、会員登録サイトなどコンバージョンを獲得するあらゆるウェブサイトにおいて、1年間で50社のPLOTEGO導入を目指して参ります。

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

COW(カーボン・オフセット・WEBサービス)を提供開始、ペンシルが独自研究ノウハウによってグリーンITの推進を支援

リリース

2024.04.22

COW(カーボン・オフセット・WEBサービス)を提供開始、ペンシルが独自研究ノウハウによってグリーンITの推進を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

ペンシルの男性育児休業取得率が100%を達成、「東京パパ育業促進企業」ゴールドに登録

リリース

2024.04.17

ペンシルの男性育児休業取得率が100%を達成、「東京パパ育業促進企業」ゴールドに登録

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

厚生労働省「地域で活躍する中小企業の採用と定着 成功事例集」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2024.04.15

厚生労働省「地域で活躍する中小企業の採用と定着 成功事例集」にペンシルの取組が掲載されました

厚生労働省「地域で活躍する中小企業の採用と定着 成功事例集」にペンシルの取り組みが掲載されました。全国の各地域、多業種の中小企業…

九州一の歴史と規模を誇るマネジメントスクール「九州生産性大学」の経営講座で代表取締役社長の倉橋美佳が講演

リリース

2024.04.12

九州一の歴史と規模を誇るマネジメントスクール「九州生産性大学」の経営講座で代表取締役社長の倉橋美佳が講演

公益財団法人九州生産性本部が行う、九州一の歴史と規模を誇るマネジメントスクール「九州生産性大学」にて2024年4月24日から開講…

みんなの「いらない」が未来を変える、ピープルポート株式会社の「こども支援プロジェクト」に2年目の参加

リリース

2024.04.10

みんなの「いらない」が未来を変える、ピープルポート株式会社の「こども支援プロジェクト」に2年目の参加

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペン…

「九州・山口働き方改革推進プロジェクト好事例集」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2024.04.08

「九州・山口働き方改革推進プロジェクト好事例集」にペンシルの取組が掲載されました

九州・山口各県知事及び経済界代表で構成される九州地域戦略会議が推進する「九州・山口ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーン」公式…