博多ぺんたく 博多ぺんたく

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

がん対策推進企業アクション「Working RIBBON」の優良企業として紹介されました

リリース

2024.11.25

がん対策推進企業アクション「Working RIBBON」の優良企業として紹介されました

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、がん対策推進企業アクションが行う「Working RIBBON」の優良企業として取り組みが紹介されました。

「Working RIBBON」とは

がん対策推進企業アクション女性会議「Working RIBBON(W RIBBON)」は、経営幹部やリーダーが中心となり、企業の女性のがん対策を牽引するプロジェクトです。日本では就労世代の50歳代前半までは女性のがんが多く、また20~30歳代のがんの80%は女性です。そして乳がんは40歳代をピークに増加しています。

働く女性が就労人口の半分に迫ろうとする現在、企業におけるがん対策、とりわけ子宮頸がん、乳がんの2つの女性がんにターゲットを絞った予防・早期発見の啓発、就労支援に取り組んでいます。雇用者の視点も取り入れた対策の推進により、大切な従業員とその家族の健康を守るための活動です。

「Working RIBBON」公式ページ
https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/workingribbon/index.html

ペンシルは2024年度優良企業インタビューを受け、取り組みを紹介

2024年度優良企業インタビュー

ペンシルは、がん検診で大きな課題となっている企業・団体の乳がん検診、子宮頚がん検診の受診率を80%以上にすることを目指す「Working RIBBON 80%チャレンジ」に参加しています。

このチャレンジを推進している好事例として優良企業インタビューを受け、取り組みが紹介されました。

2015年から「ダイバーシティ経営」を掲げ、多様な人材が自分らしく働き続けられる組織づくりを行ってきたペンシル。

その一環として行っている「がん予防」「がんと就労」についての取り組みや、背景にある考え方について、代表倉橋のコメントを交えて掲載されています。

取材記事は、下記よりご確認いただけます。
https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/workingribbon/pdf/241030_workingribbon01.pdf

関連記事

がん対策推進企業アクション「Working RIBBON 80%チャレンジ」に参加宣言
https://www.pencil.co.jp/release/20240906_01/

がんになっても働き続けられる会社に、ペンシルが「がんアライ宣言」を発表
https://www.pencil.co.jp/release/20230407_01/

ペンシルが「勤務間インターバル宣言」に賛同、九州のIT企業で初
https://www.pencil.co.jp/release/20240823_01/

健康的な働き方
https://www.pencil.co.jp/sustainability/health/

社員インタビュー:がんサバイバーにとって自分の仕事がある、働き続けられる会社があるということが生きる力に。
https://www.pencil.co.jp/diversity/20250410_01/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

「ブランド刷新コンサルティング」をペンシルが提供開始、AXとAIの観点からブランドを再定義

リリース

2025.07.02

「ブランド刷新コンサルティング」をペンシルが提供開始、AXとAIの観点からブランドを再定義

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2025.07.01

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました。全国から幅広い業種・事業規模でインターバル制度を導…

「サステナビリティレポート2025」を公開、持続可能な未来に向けた共創を強化

リリース

2025.07.01

「サステナビリティレポート2025」を公開、持続可能な未来に向けた共創を強化

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

MIW Marketing and Consulting Group, Inc. とペンシルが業務提携、越境ビジネス展開やグローバルブランディングおよびインバウンドマーケティング戦略を支援

リリース

2025.06.30

MIW Marketing and Consulting Group, Inc. とペンシルが業務提携、越境ビジネス展開やグローバルブランディングおよびインバウンドマーケティング戦略を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

AI時代の新たな消費者行動モデル「AIM-xxモデル(アイムモデル)」公開

リリース

2025.06.27

AI時代の新たな消費者行動モデル「AIM-xxモデル(アイムモデル)」公開

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「AI心理学マーケティング」をペンシルが提供開始。AIと心理学でマーケティングを科学的に再構築

リリース

2025.06.20

「AI心理学マーケティング」をペンシルが提供開始。AIと心理学でマーケティングを科学的に再構築

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…