博多ぺんたく 博多ぺんたく

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

シリコンバレーに米国独立法人「Pencil Inc.」を設立

リリース

2014.04.01

シリコンバレーに米国独立法人「Pencil Inc.」を設立

研究開発型WEBコンサルティング会社、株式会社ペンシル(所在地:東京都港区芝、以下 ペンシル)の代表取締役社長 覚田義明は、新会社として米国独立法人「Pencil Inc.」を設立いたしました。本法人設立により、米国の最新IT技術やマーケティング技術情報等をより早く収集し、さらなる研究開発を進め、また、アプリケーション開発やソフトウェア開発、ハード開発、サービス開発など新たなサービスの提供も目指して参ります。また、Pencil Inc.の活動拠点として、シリコンバレーに本社オフィスを開設いたしました。

Pencil Inc.

顧問(アドバイザー)について

Pencil Inc.の顧問として、次の3名が決定いたしました。Pencil Inc.は顧問と密接に連携しながら、幅広く業務を行って参ります。

アドバイザー陣

村上 憲郎(むらかみ のりお)
Google米国本社副社長 兼 Google Japan代表取締役社長を務める。2009年、Google Japan名誉会長に就任。退任後、村上憲郎事務所を設立。大分県出身。

黒葛原 寛(つづらはら かん)
ソニー株式会社にて、ソニー全世界グループ企業6,000ウェブサイトのガバナンス統括をおこなう。また、日本初のインターネット専門部署を立ち上げる。福岡県出身。

樺島 正博(かばしま まさひろ)
株式会社システムソフト創業者。アップルセンター設立、Adobe Illustrator、Photoshopの日本語版開発、日本総販売元など日本にデジタルデザインを広めた功労者。3DCGソフト「SHADE」を開発。福岡県出身。

Pencil Inc.公式ウェブサイト

Pencil Inc.公式ウェブサイト
http://www.pencil.com

設立背景と目的

これまでに500クライアント・2,000サイト以上にコンサルティングを提供してきたペンシル。2014年2月にはサンフランシスコ支店を開設し、ペンシルは、企業のグローバル展開に対するニーズにも対応する新しいステージへと突入しました。

このような中、ペンシルが掲げる「研究開発型コンサルティング」をさらに強固なものにするため、日々シリコンバレーで生まれる新技術やサービスに着目いたしました。スタンフォードをはじめとする優れた「研究」、豊富な「投資資金」、そして世界中から集まる「スタートアップ」。そのような環境から生まれる技術やサービスをいち早く吸収し、そしてその研究開発を行うべく、ペンシル代表:覚田 義明は、新会社として米国独立法人「Pencil Inc.」を設立する運びとなりました。また、最新プロダクトやアプリケーションも、積極的に日本に紹介して参ります。

シリコンバレー オフィス

Pencil Inc.
シリコンバレー オフィス

Pencil Inc.の活動拠点として、シリコンバレーにオフィスを開設いたしました。本オフィスは、イノベーションの中心地であるシリコンバレー地区サニーベールのコワーキングスペース「Plug and Play Tech Center」内にあり、数々のスタートアップ企業が入居するシリコンバレーの縮図ともいえる本コワーキングスペースにオフィスを開設することで、そこに集まる多数の企業とのシナジー効果が期待でき、またそれを増大させるべく開かれる数々のイベントを通して、ネットワークやパートナー関係の構築を図ることが期待できます。

シリコンバレーについて

サンフランシスコ・ベイエリアの南部に位置し、盆地地帯に半導体メーカーをはじめとするコンピュータ関連企業が集積していることでこのような呼び名が広まったシリコンバレーは、Google、Apple、Intel、Oracle、HP、Facebookといった企業を生み出し、大きなイノベーションを起こし続けています。現在でも多くの新たな企業の創業が相次いでおり、未だに絶え間なく新しいビジネスを創出し続ける世界のイノベーションの中心と言えます。

Pencil Inc. 概要

会社名
Pencil Inc.
所在地
440 N Wolfe Road, Sunnyvale, CA 94085, USA
設立日
2014年2月3日
業務開始
2014年4月1日
資本金
150,000 USD(予定)
主な活動
・IT、マーケティング技術等の動向調査・情報収集業務
・ウェブ戦略の研究開発業務
・アプリケーション、ソフトウェア、ハードウェア等の開発・ローカライズ・販売業務
URL
http://www.pencil.com
株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

「ブランド刷新コンサルティング」をペンシルが提供開始、AXとAIの観点からブランドを再定義

リリース

2025.07.02

「ブランド刷新コンサルティング」をペンシルが提供開始、AXとAIの観点からブランドを再定義

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました

リリース

2025.07.01

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました

厚生労働省「勤務間インターバル制度導入事例」にペンシルの取組が掲載されました。全国から幅広い業種・事業規模でインターバル制度を導…

「サステナビリティレポート2025」を公開、持続可能な未来に向けた共創を強化

リリース

2025.07.01

「サステナビリティレポート2025」を公開、持続可能な未来に向けた共創を強化

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

MIW Marketing and Consulting Group, Inc. とペンシルが業務提携、越境ビジネス展開やグローバルブランディングおよびインバウンドマーケティング戦略を支援

リリース

2025.06.30

MIW Marketing and Consulting Group, Inc. とペンシルが業務提携、越境ビジネス展開やグローバルブランディングおよびインバウンドマーケティング戦略を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

AI時代の新たな消費者行動モデル「AIM-xxモデル(アイムモデル)」公開

リリース

2025.06.27

AI時代の新たな消費者行動モデル「AIM-xxモデル(アイムモデル)」公開

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

「AI心理学マーケティング」をペンシルが提供開始。AIと心理学でマーケティングを科学的に再構築

リリース

2025.06.20

「AI心理学マーケティング」をペンシルが提供開始。AIと心理学でマーケティングを科学的に再構築

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…