メニュー

コロナ禍の企業取組みはどれくらい好感度に影響する? 新型コロナウイルスの影響によるシニア消費動向調査・第二弾

リリース

2020.05.20

コロナ禍の企業取組みはどれくらい好感度に影響する? 新型コロナウイルスの影響によるシニア消費動向調査・第二弾

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長COO:倉橋美佳、以下:ペンシル)は、コロナ禍における高齢者の生活状況の変化や収束後の消費意向、また、高齢者が企業に期待することなど、シニアの消費行動特性の把握を目的とした第二弾の調査について、その結果を発表しました。

背景・目的

2020年4月30日に発表した「新型コロナウイルスの影響によるシニア消費動向調査・第一弾」に引き続き、コロナ禍において高齢者の生活状況はどのように変化しているのか、また、ウィズコロナ/アフターコロナにおける活動や消費意向、そして、高齢者が企業に期待することなどについて全国のシニアモニターに対しアンケート形式の調査を実施し、マーケターや企業が抑えるべきポイントを考えました。

設問項目

1)生活状況とその変化

1-1)デバイス利用・支払方法の変化
1-2)収入・勤務状況の変化
1-3)買物時間・周期・買い方の変化
1-4)食事方法、健康食品利用の変化

2)今後の個人の活動

2-1)活動状況意向
2-2)収束後にむけた準備
2-3)期待する事業分野

3)企業に期待すること

3-1)印象に残っている企業の活動
3-2)イメージの変化
3-3)今後企業に期待すること

調査結果の抜粋

1)生活状況の変化について

1-2)デバイス・支払方法

1-2)デバイス・支払方法

  • コロナ発生以前との比較において、利用デバイスについては「スマートフォン」がやや増加。「パソコン」「タブレット」は若干減少している。情報入手頻度が上がっており、スマホ閲覧に移行していると思われる
  • 決済手段は「現金」利用が20%減となり、「クレジットカード」「スマホ決済」利用が若干増加している。増加率の差を鑑みると、これまでも「現金」と「カード」や「スマホ決済」を併用していたと考えられるが、現金利用に対しての意識が変わっていることがわかる

2)今後の個人の活動について

2-1)活動状況・意向

2-1)活動状況・意向

  • 個人の活動意向としては、「趣味の集まり」「外食」などが高く、人とのコミュニケーションの再開を求めている様子が見られる
  • また、「国内旅行」への期待が「医療機関の訪問」や「ショッピング」よりも高まっている
  • 消費意向としては、コロナ前後で変化はないとし、収束後には元の消費に戻ると回答している方が多数。だが、低価格品やリサイクル売買の意向もやや高まっている

3)今、企業に期待すること

  • 印象に残っている企業の活動は、「異業種への進出」や、「宅食への転換」「医療現場への物資支援」など、自社のできる領域を活かした形での、社会貢献に対する積極的な取組みが多く上がっていた
  • 取組みがある企業と、取組みがない企業に対しての好感度については顕著な差がでている
  • 印象に残っている取組みについては、自社発信したものよりも、テレビニュース・新聞や、ネットニュース経由で情報を得ている。第三者発信によって情報を得ているため、PRの重要さも読み取れる
  • 今後にむけての企業に期待する活動内容としては、個人に対する支援や活動よりも、より社会全体に関わるような支援や活動を期待されていることがわかる

調査結果まとめ

  • 前回の意識調査から、全国への緊急事態宣言後〜緊急事態宣言の延長発表までの期間の継続調査
  • 引き続き、生活状況の変化についての調査と、今後の活動状況や企業に対するイメージの変化や期待することを調査した
  • シニアの場合は、収入、時間については今回の影響を受けづらく、行動の抑制が主なストレス要因となっている
  • 活動再開にむけては、身近なところからの再開意向が主であるが、業績不安になっている状況に対して協力したいという意見が多く見られた
  • 企業への期待値としては、消費者個人に対する支援や活動よりも、社会全体に関わる支援や活動を期待されており、自社従業員に対する取組みや、判断スピードなどにも厳しい目が向けられていることがわかった

本調査のフリーダウンロード版 ダウンロード

本調査のフリーダウンロード版ダウンロード

本調査のフリーダウンロード版のダウンロードが可能です。フリーダウンロード版は、調査項目の一部の内容のみを含みます。

レポートデータダウンロード

お問い合わせ

調査概要

調査目的
日本のシニアの消費行動特性の把握
調査対象
ペンシルのシニアモニター登録者 351名(全国の54歳〜102歳の男性189名(54%)、女性162名(46%))
回答数
203名(全国の54歳〜95歳の男性103名(51%)、女性97名(48%)、選択なし3名(1%))
調査期間
2020年4月30日〜2020年5月6日
調査方法
インターネットによるアンケート調査

新型コロナウイルスの影響によるシニア消費動向調査

第一弾の調査結果

新型コロナウイルスの影響によるシニア消費動向調査・第一弾

アフターコロナでシニア需要はどう変わる?
新型コロナウイルスの影響によるシニア消費動向調査・第一弾(2020年4月30日)
https://www.pencil.co.jp/release/20200430_01/

関連記事

ペンシルのエイジングテック。高齢者にも使いやすいWebサイトへ。シニアユーザーからの売上アップに貢献する「シニア対応サイト診断サービス(SFO)」
https://www.pencil.co.jp/rd/20190118_04/

そのサイト、シニアにも使いやすいですか?「シニア対応サイト診断サービス」を提供開始、シニア自身が使いやすさを診断しシニアユーザーの離脱を防止(2018年2月20日)
https://www.pencil.co.jp/release/20180220_01/

IT企業が平均年齢64歳の「SFO(シニアフレンドリー最適化)ラボ」発足、高齢者にも使いやすいウェブサイトを目指しシニアモニターを募集(2019年3月20日)
https://www.pencil.co.jp/release/20190320_01/

シニアはウェブサイトのどこに不安を感じる?シニア世代の消費動向とネット通販への不安に関する意識調査(2019年12月24日)
https://www.pencil.co.jp/release/20191224_01/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のリリース

『推し活コンサルティング』をペンシルが提供開始、新しいマーケティングアプローチで顧客エンゲージメントの向上を支援

リリース

2024.10.10

『推し活コンサルティング』をペンシルが提供開始、新しいマーケティングアプローチで顧客エンゲージメントの向上を支援

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

厚生労働省「働き方・休み方改革シンポジウム」に代表取締役社長 倉橋美佳が登壇

リリース

2024.10.07

厚生労働省「働き方・休み方改革シンポジウム」に代表取締役社長 倉橋美佳が登壇

2024年10月29日(火)に厚生労働省が開催する「働き方・休み方改革シンポジウム」に、代表取締役社長 倉橋美佳が登壇いたします…

ゲーミフィケーション尽くしの1ヶ月!ゲーミフィケーションmonth開催!〜企画第1弾はオリジナルゲーム『ポコポコあどぺんちゃー 芯の勇者ペンタ』期間限定公開〜

リリース

2024.09.13

ゲーミフィケーション尽くしの1ヶ月!ゲーミフィケーションmonth開催
〜企画第1弾はオリジナルゲーム『ポコポコあどぺんちゃー 芯の勇者ペンタ』の期間限定公開〜

ペンシルは2024年9月13日より「ゲーミフィケーションmonth」と題してゲーム満載な1ヶ月間を開始します。「ゲームの力で人間…

がん対策推進企業アクション「Working RIBBON 80%チャレンジ」に参加宣言

リリース

2024.09.06

がん対策推進企業アクション「Working RIBBON 80%チャレンジ」に参加宣言

研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:倉橋美佳、以下:ペンシ…

自社ECだからこそ実現できる!売上1700倍の事例を生み出す成功の秘訣、「DXPO 福岡’24」に代表取締役社長 倉橋美佳が登壇

リリース

2024.09.04

自社ECだからこそ実現できる!売上1700倍の事例を生み出す成功の秘訣、「DXPO 福岡’24」に代表取締役社長 倉橋美佳が登壇

2024年10月31日(木)〜11月1日(金)に開催される「店舗・EC DXPO 福岡’24」に、代表取締役社長 倉橋美佳が登壇…

メタバース空間が生み出す「人や環境への印象」を提唱、国内最大規模の「日本心理学会」にて研究発表〜静岡福祉大学准教授片岡祥氏とともにヒューマナライズマーケティング研究室 特殊研究機関『is』の高木一・石田徹が発表〜

リリース

2024.08.30

メタバース空間が生み出す「人や環境への印象」を提唱、国内最大規模の「日本心理学会」にて研究発表
〜静岡福祉大学准教授片岡祥氏とともにヒューマナライズマーケティング研究室 特殊研究機関『is』の高木一・石田徹が発表〜

公益社団法人日本心理学会が2024年9月6日〜8日に開催する「日本心理学会 第88回大会」にて、ヒューマナライズマーケティング研…